【Click!】街歩きガイド はじめました【Click!】

沢山の招き猫に導かれ運気アップ間違いなし!松陰神社~豪徳寺昼さんぽコース

#世田谷区#御朱印#商店街めぐり#カフェ・お茶#食べ歩き#雑貨店めぐり
なおごんずをフォローする

コース概要

三軒茶屋駅から世田谷線に乗り、松陰神社前駅で下車、商店街・緑道を通って豪徳寺まで歩くコース。豪徳寺の招き猫は有名ですが、世田谷線や商店街・緑道沿いにも猫があふれていることをご存じでしたか?様々な表情の猫に出会いつつ、商売繁盛・家内安全のご利益にあやかる町、豪徳寺を是非歩いてみてください。

【所要時間:約3時間】
【お勧めの曜日:火・木・金・土】

コース詳細

12:00 | 世田谷線三軒茶屋駅から出発 幸福の招き猫電車に乗車

世田谷線の通常の路面電車に交じって、電車のボディーや内装が猫づくしの電車が運行されている。運航ダイヤは毎日変わるので、東急線のHPで要チェック。この電車に乗って豪徳寺へお参りすれば、さらに運気が上がること間違いなし!

一時間に1~2本のペースで運行。乗れたら今日一日ラッキーだにゃ。
手すりが招き猫のお顔だにゃ
電車の床には、招き猫が歩いた跡と鈴もあるにゃ
住所東京都世田谷区太子堂2丁目15 Googleマップ

12:15 | 松陰神社前駅へ到着 松陰神社通り商店街をぶらり

三軒茶屋駅から猫電車で5分、松陰神社前駅を降りてすぐ。松陰神社の参道として、平日昼間も多くのお客さんで活気あふれる商店街。老舗のお店に交じり、若者向けのお洒落なカフェなどが新たに出店し、さらに活気を増している。

三河屋さんは、メンチカツの横にサモサ(インド料理の軽食)が売られているような不思議なお肉屋さん。現在の店主はバングラデシュの方のようで、2階にカレー屋さんもオープンしたとのこと。今回は豪徳寺まで行く予定があるのでメンチカツの買い食いだけだったが、次回訪問時は是非バングラデシュカレーを頂いてみたい。

左右のお店をふらふらとチェックしながら歩ける丁度良い道幅
古い看板を上に乗っけたまま、ハワイアンレストランが開店したり。古さと新しさの見事な融合。
この地に長く続く人気の精肉店。現在の店主ジャキールさんで4代目。お店の中には、沢山の色紙・有名人との写真がびっしり。
三河屋さんのメンチカツ。お肉の脂がしつこくなく、ペロリと頂けてしまった。
住所東京都世田谷区若林4-27-15 Googleマップ
備考三河屋
営業時間:10:00~18:30
定休日 :日曜

12:35 | 松陰神社へお参り 大願成就を願う

1882(明治15)年に創建された、幕末の教育者であり思想家である吉田松陰を祀っている神社。長州藩出身の吉田松陰は、明治維新の立役者である伊藤博文等、数多くの逸材を育てたことで有名。安政の大獄で処刑された吉田松陰を、弟子達が長州藩の下屋敷のあったこの地に埋葬した。以来、大願成就・学力向上のご利益があるとして、世田谷のパワースポットとなっている。

少々小ぶりだが、黒く立派な鳥居をくぐる
御社殿。内部に、伊藤博文、山縣有朋ら、吉田松陰門下生によって造営された内陣がある。
吉田松陰の墓碑。周りには、吉田松陰を慕った幕末の志士も眠る。
住所東京都世田谷区若林4-35-1 Googleマップ
TEL03-3421-4834
営業時間神社開門時間(参拝可能時間):午前7時~午後5時(通年)
お守り、お神札受付時間   :午前9時~午後5時(社務所休務日を除く)
定休日不定休(週1ペース)(社務所)

13:00 |沢山の猫たちに導かれ豪徳寺へ 烏山川緑道をぶらり

松陰神社の裏手に東西に伸びている、烏山川緑道に沿って豪徳寺方面へ向かう。車が通らない道なので、道の両側に整備された花壇や草木を見ながら、ぶらぶら歩くことができる。

よく見ると、所々で猫のオブジェを発見。案内板になっていたり、置物であったり、まるで「豪徳寺はこちらですにゃ」と案内してくれているよう。豪徳寺に着くまでに、あなたはいくつ見つけられるかにゃ?

静かで緑あふれ、大変歩きやすい道。車が入って来ないため、のんびり、ぶらぶら散歩できる。
緑道沿いのせせらぎの横で、顔を洗っているところにゃ
案内板には木彫りの猫のパターンも。様々な表情の猫が周辺案内するにゃ。
住所東京都世田谷区世田谷3丁目8−6 Googleマップ

13:35 | 豪徳寺へお参り「招福猫児(まねきねこ)」に会

もとは、1480年に世田谷城主が建てた小さな庵。その後、1659年、世田谷一帯を所領していた彦根藩井伊家によって整備された。以降、幕末の大老井伊直弼の墓をはじめ、歴代の井伊藩主や正室たちの墓が並んでいる。仏殿は、1677年建立。仏殿の正面に篆額「弎世佛」があり、現在・過去・未来の三世を意味する仏像が安置されている。

豪徳寺は現在「招き猫の寺」として有名。その由来は、ある日、寺を通りかかった鷹狩り帰りの殿様が、お寺の門前にいた猫に手招きされ、立ち寄ることに。寺で過ごしていると、突然雷が鳴り雨が降りはじめ、雷雨を避けられたその幸運にいたく感動した、というもの。以来、豪德寺では、福を招いた猫を「招福猫児(まねきねこ)」と呼び、お祀りしている。家内安全、商売繁盛、開運招福を願うたくさんの参詣者が訪れるようになった。

豪徳寺内の授与所では、親指程度の大きさのものから、腕で抱えるほどの大きさのものまで、様々な大きさの招福猫児を頂くことができる。お気に入りの猫を連れて帰り、家内安全を祈願してみてはいかがだろうか。

立派な参道の松並木。いままで住宅地の中を歩いていたのが、急に別世界に来たよう。
仏殿。1677年建立。正面の篆額「弎世佛」の青い文字が何とも恰好良い。
奉納所にずらりと並ぶ招福猫児。猫児にこめた願い事が叶った後、納めに来る方が多いらしい。
口元・ひげの伸び具合など、よく見ると少しずつ表情が違う。どんな表情の招福猫児がお好きかにゃ?
手のひらサイズの招福猫児をお持ち帰り。御朱印とともに、我が家を守ってくださいませ。
住所東京都世田谷区豪徳寺2-24-7 Googleマップ
TEL03-3426-1437
営業時間拝観時間 6:00~18:00(3月下旬〜) 6:00~17:00(9月下旬〜)
※寺務所受付は8:00~16:30(夏季は17:00)
定休日なし

14:10 | 豪徳寺の商店街の招き猫①まほろ堂 蒼月

世田谷線沿い、豪徳寺商店街にある和菓子屋さん。夏季限定かき氷や、季節のお菓子を多く用意しているが、やはり名物なのが「招き猫どら」。バターの風味が軽く甘く、上品な餡子の甘さとマッチしていて大変美味。招き猫の焼き印については、それを撮影する前にかじってしまったため写真は掲載できないが、大変可愛らしかった。実物を購入いただき、自身の目でご確認いただきたい。

世田谷線の線路沿いにある素敵な店構え。窓の内側から招福猫児が顔を覗かせている。招かれ、思わず入店。
こちらのどら焼きをお持ち帰り。中は粒あん、バターの風味がふわっと甘く、おいしゅうございました。
住所東京都世田谷区宮坂1-38-19 ウィンザーパレス103 Googleマップ
TEL03-6320-4898
営業時間10:00~18:00
定休日月曜(月曜が祝日の場合は翌火曜)

14:20 | 豪徳寺の商店街の招き猫②Working cafe halo

豪徳寺商店街をそのまま豪徳寺駅方面へ進んだところにあるカフェ。「Working cafe」とある通り、店舗の手前側がカフェ、奥がwifi・電源・通話やWEB会議ができる個室ブース・プリンター完備のコワーキングスペースとなっている。手前のカフェのみの利用も可。

ホットラテ等を注文すると、実に可愛らしい招き猫ラテアートを描いてくれる。招き猫クッキー以外のケーキ類も充実している。自宅での在宅勤務が続き、気分転換したくなった時に利用すれば、はかどること間違いなし!

「h」のロゴが可愛らしい店構え
カフェとしておしゃべりするのに活用するのもよし、奥のコワーキングスペースで仕事にがっつり集中するもよし。
ラテ系のホットを注文すると、可愛い招き猫を描いてくれる。招き猫クッキーと共にいかがかにゃ?
住所東京都世田谷区豪徳寺1-23-23Cloche豪徳寺1F Googleマップ
TEL03-6379-1067
営業時間10:00~19:00
定休日月曜

14:55 | 豪徳寺の商店街の招き猫③うつわのわ田

豪徳寺商店街をどんどん進み、豪徳寺駅を少し通り過ぎた山下商店街の中にある和食器専門店。日常使いの食器を、日本全国の窯元から選りすぐっている。どの器にしようか迷っていると、店主が細かく説明してくれるので安心。同じ窯元から買い付けたお皿でも表情が違うので、お好みのものを探してみては。

器、ではないのだが、このお店の名物に「招き猫箸置き」がある。豪徳寺の招福猫児同様、右手を挙げている猫もあるのだが、このお店には左手を挙げている猫も。商売繁盛・人を招く、どちらの猫にしようかなあ、と迷う方は、是非ペアで購入されては?

看板は、写真左の三脚の上。ちょっと小さいが、ちゃんと「うつわのわ田」と書いてある。
日本各地から選りすぐりの食器を集めている
どの猫を、連れて帰ってくれるかにゃ?大量お持ち帰りも、もちろん歓迎だにゃ!
住所東京都世田谷区豪徳寺1丁目49−2 102 Googleマップ
TEL090-6654-1492
営業時間11:00~18:00
定休日水曜日(&不定休あり)
お散歩案内人プロフィール
街歩きを愛する夫婦

東京下町生まれの夫と、東京在住20年を超える妻。デート代節約のため散歩デートを繰り返すうちに、いつの間に街歩きマニアに。東京23区の散歩コース紹介サイト「明日どこいく?」運営。実際に歩いて作成した散歩コースは100以上。特に好きなジャンルは、御朱印・商店街・建築・庭園・食べ歩き。東京シティガイド検定ゴールドバッジ保有。

なおごんずをフォローする
明日どこいく?(あすどこ・明日どこ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました