【Click!】街歩きガイド はじめました【Click!】

日本・トルコの神秘パワーを求めて 代々木公園・代々木上原 昼さんぽコース

#御朱印#商店街めぐり#渋谷区
なおごんずをフォローする

コース概要

代々木公園駅周辺~代々木八幡までぶらり。代々木の商店街を楽しく散策しつつ、日本・トルコのパワースポットを巡ります。まずは、代々木八幡宮・出世のご利益が半端ない代々木出世稲荷大明神へ参拝。その後、日本にいながらトルコを感じられる東京ジャーミイにも訪問します。是非歩いてみてください。

【所要時間:約2.5時間】
【お勧めの曜日:水・木・土・日】

https://amzn.to/3WIL1vB

コース詳細

11:37 | B:麺喜 やしま 富ヶ谷店 讃岐うどんで腹ごしらえ

80年以上前に香川県善通寺に開店し、愛媛県松山→渋谷区宇田川町へ、現在はここ代々木で50年以上営業している讃岐うどんの老舗。今回はシンプルに、あげ玉しょうゆうどん・げそ天を注文。店内に大量に展示された玩具を観つつ、どんの到着を待つ。うどんは不揃いなところがまさしく手打ち感あり。大変コシがあり、かつよく伸びる。おだしが大変優しい。大盛のゲソ天と一緒に頂くのも美味。

お店の入口から、大量の昔ながらの玩具に溢れている。何のお店だろう?とビビらず入店すべし。
店内にも玩具の展示がぎっっっしり。きょろきょろ見渡しながら、うどんが来るのを待とう。
あげ玉しょうゆうどん・げそ天。大変コシがあっておいしゅうございました。
住所東京都渋谷区富ヶ谷1-45-13 シズナビル B1F Googleマップ
TEL03-5454-0568
営業時間11:30~15:00 ただし、麺が売切れ次第閉店
定休日月曜日、火曜日

>>コース概要に戻る

12:10 | C:富ヶ谷一丁目商店街~代々木八幡商店をぶらり

井の頭通りをはさんで南北に伸びる富ヶ谷一丁目商店街を、北に進んでいくと、途中からは代々木八幡商店街へと続いていく。どちらの通りも表通りの人通りが多く、楽しいお店が並ぶ。また、路地裏にも、隠れ家的飲食店・こだわりショップも多く立ち並ぶエリア。

夜に訪問しても楽しそうなエリアです。

お惣菜と煎餅もんじゃ さとう(富ヶ谷一丁目商店街):見た目からは全く味の想像がつかないもんじゃがウリ。
富ヶ谷一丁目商店街を北に進むと途中から代々木八幡商店会へ。どちらの通りも人通りが多い。
ティンズコレクション(代々木八幡商店会):イギリスでの買付品を扱うアンティークショップ
商店街の中には、こどものための図工室「代々木公園アートスタジオ」も。壁画が可愛らしくて、萌える。
住所<おそうざいと煎餅もんじゃ さとう>
東京都渋谷区富ヶ谷1-9-22 守友ビル 1F Googleマップ
TEL03-6804-9703
営業時間[お総菜のテイクアウト]
10:00~21:00
[もんじゃ焼き・らーめん]
12:00~14:30
17:00~22:00 ※予約にて案内可能
定休日なし

>>コース概要に戻る

12:30 | D:強力なパワースポット 代々木八幡宮・代々木出世稲荷大明神に参拝

1212年創建の代々木の総鎮守。源頼家公にゆかりのある武士、荒井外記智明によって創建。祭神の応神天皇は、古くから国家鎮護・破邪顕正の神と仰がれており、「厄除開運の神さま」「八幡さま」と呼ばれ全国で鎮守の神として祀られている。また、境内には、もう一つ強力なパワースポットとして有名な「代々木出世稲荷大明神」がある。昭和20年、空襲で焼けた跡に残った稲荷社の祠や狐を拾い集めて合祀したのが、この出世稲荷の始まり。強力な出世運のご利益を頂けるとして有名。是非、参拝してみてほしい。

「ここに参拝したら仕事が増えた」などという噂が絶えず、芸能人もお忍びで参拝しにくるそうです。すごいパワースポットなんですね!

山手通り沿いに立派な参道入口がある
大戦の戦禍を逃れた立派な社殿。
樹齢数百年とも言われる御神木
境内の右奥にある出世稲荷。
シンプルながらも力がこもった立派な御朱印ですね
住所東京都渋谷区代々木5-1-1 Googleマップ
TEL03-3466-2012
営業時間午前9時~午後5時 
定休日なし

>>コース概要に戻る

13:00 | E:ハイセンスなお店が立ち並ぶ うえはらエキマエ商店街をぶらり

代々木八幡駅から代々木上原駅に向かい、小田急線に沿って東西に伸びる商店街。実は1927年の発足と、長い歴史がある。程よい道幅沿いに、約130のお店が軒を連ねている。チェーン店も出店しているものの、こだわり雑貨のお店など、おっ?と目を引く個人商店が多く点在している。道の左右をうろうろしながら歩くと大変面白い。

歩行者天国ではないものの、大変歩きやすい道幅の商店街。人通りも多い。
SIEBEN(ジーベン):欧州ヴィンテージ家具と国内・世界の手仕事のクラフトを集めたお店
cache(art)te and glimmer:洋服や小物、アクセサリーなどのセレクトショップ。店内入口にはレンタルスペースも。
住所<cache(art)te and glimmer>
東京都渋谷区西原3丁目2−6 Googleマップ
営業時間12:00 – 22:00
定休日なし

>>コース概要に戻る

13:10 | F:絶品ドーナツを求めて Haritts Donuts & Coffee

代々木上原駅のすぐ南、小さな隠れ家的店舗がひしめくエリアの中に、どう見ても一般住宅のような佇まいなお店のドーナツ屋さん。もとは移動式カフェとして2004年に誕生、2006年からこの地でコーヒーとドーナツをメインに製造・販売している。お勧めのドーナツを伺うと、プレーンを買う人が多いが、スイート65(カカオ分65%のチョコがリングにぎっしり)もお勧め、とのこと。

熟考の結果、今回はスイート65をお持ち帰り。店外に出ると、お店の外に行列ができてしまっていました。ごめんなさい。

これ、一般住宅ですよね?と思っても大丈夫。小さいですがちゃんと表札が出ています。
小さなショーケースに鎮座まします美味しそうなドーナツ。お店の奥ではどんどん新しいドーナツを製造中。
今回はスイート65をお持ち帰り。中にはぎっしりとチョコが詰まっています。もっちもちの食感がたまらなく美味しい!
住所東京都渋谷区上原1-34-2 Googleマップ
電話03-3466-0600
営業時間[水~金曜]10:00~16:00
[土・祝日] 11:30~16:00
[日曜] 11:30~16:00
定休日月曜・火曜(火曜のみ不定休)

>>コース概要に戻る

13:30 | G:東京のど真ん中のトルコ 東京ジャーミイを訪問

2000年開堂、トルコ共和国宗務庁が管理する、日本最大のイスラム教寺院(モスク)。2階に本格的な礼拝堂を設け、毎日5回の礼拝が行われる。礼拝堂は、大ドームを乗せ広大な空間を確保する、トルコでは非常によくみられる形式となっている。一歩足を踏み入れると、途端に日本にいない雰囲気に包まれ、背筋がぴりっと伸びる。イスラム教徒の方にとって、人生の一部でもある祈りの場に入らせてもらっている、という認識を持ち、十分慎重にふるまうべし。

1階にはイスラム教やトルコの文化を紹介する「トルコ文化センター」や「ハラールショップ」も併設。ハラールショップには、コーランにのっとって屠殺された肉や魚介、コーヒー・紅茶、お菓子、調味料や、雑貨や女性が頭髪を覆うヒジャーブ・礼拝用マットまで揃えている。ふつうの日本人が訪問しても、トルコにいった気分でショッピングできる楽しい場であること請け合い。

2階の礼拝堂へ入場時、女性は、ストールかスカーフで髪を隠す、長袖・長ズボン、ロングスカート等、身体の露出の少ない服装で入場するなど配慮が必要です。ストール、スカーフを持参していない女性向けに、礼拝場の正面入り口横に、貸し出しストール・体を覆うことができるコート(アバヤ)もあります。

その他、以下「見学に関する諸注意」を十分に確認の上、訪問なさってくださいね。

見学について – 東京ジャーミイ・ディヤーナト トルコ文化センター | Tokyo Camii and Diyanet Turkish Culture Center
伝統的なオスマン・トルコ様式の建物。井の頭通沿いに忽然と現れるその建物にしばしうっとりさせられる。 
2階礼拝堂内部。壁一面に、カリグラフィをはじめとするトルコ・イスラーム芸術を代表するさまざまな装飾がなされている。
ドーム上部の装飾とシャンデリア
1階にあるハラールショップ。お祈りの後にハラルフードを購入できる場所があったら…というリクエストに応えて開店。
トルコといえばトルコアイス!(安直で本当にすみません)もあります。
住所東京都渋谷区大山町1-19 Googleマップ
電話03-5790-0760
見学可能な時間帯10時から18時 ※金曜日の一般の見学は14時以降から可能
個人、少人数での見学の場合は予約は不要
定休日(見学)なし

>>コース概要に戻る

https://amzn.to/3WIL1vB
お散歩案内人プロフィール
街歩きを愛する夫婦

東京下町生まれの夫と、東京在住20年を超える妻。デート代節約のため散歩デートを繰り返すうちに、いつの間に街歩きマニアに。東京23区の散歩コース紹介サイト「明日どこいく?」運営。実際に歩いて作成した散歩コースは100以上。特に好きなジャンルは、御朱印・商店街・建築・庭園・食べ歩き。東京シティガイド検定ゴールドバッジ保有。

なおごんずをフォローする
明日どこいく?(あすどこ・明日どこ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました