【Click!】街歩きガイド はじめました【Click!】

成城の素晴らしい邸宅を見学して回る 昼さんぽコース

#世田谷区#レトロ建物探訪#博物館・美術館#雑貨店めぐり
なおごんずをフォローする

コース概要

「高級住宅街」の印象が強い世田谷区成城。その素晴らしい邸宅のなかには、内部見学できる建物もあることをご存じですか?成城学園前駅からスタートして、隣駅の祖師ヶ谷大蔵駅まで、家主・建築家のこだわり満載の意匠を見て回る建築さんぽコース、是非歩いてみてください。

【所要時間:約3時間】
【お勧めの曜日:水・木・金】
【お勧めの時期:いつでも!】
 ※C:樫尾俊雄発明記念館の入館はネットでの完全予約制です。予約はこちら

Bitly
SCHEDULE

コース詳細

9:30 | B:アメリカ風住宅の意匠 旧山田家住宅を見学

1937(昭和12)年頃建てられた洋風建築。アメリカで事業を成功させた楢崎定吉氏が、帰国後にアメリカ風住宅の影響を受けてこの住宅を建築。終戦後にGHQに接収され、更にアメリカ風に手が加えられている。スイッチなど、そこかしこにアメリカンな造りが残っている。2階の和室も、洋風の窓の内側に障子が張られており面白い造りになっている。楢崎氏は1960(昭和35)年にこの住宅を売却、翌年に画家の山田盛隆氏が購入し住宅としていた。

写真を撮りやすいように看板をどけて頂くなど、受付のお姉さんたちに暖かく迎え入れていただけました。

成城の街を抜けたあたりにそっと佇む瀟洒な建物。
色とりどりのレンガの玄関ポーチ。ドアのステンドグラスがとても涼やかで美しい。
食堂は明るい雰囲気。床の寄木細工が細かくて素晴らしい。照明はアールデコ様式を意識したものか。
真鍮製のスイッチ。こんなところもアメリカ風ですね。
来客用の部屋。壁の色はGHQにより青く塗られたそう。
2階の和室。障子の外、縁を挟んだ更に外側に、洋風の上げ下げ窓が見えます。外から見ると洋室にしか見えません。
住所東京都世田谷区成城4丁目20−25 Googleマップ
TEL03-3429-4264
営業時間午前9時30分より午後4時30分
定休日月曜

>>コース概要に戻る

10:00 | C:CASIOの発明の源泉 樫尾俊雄発明記念館を見学

計算機・電子キーボード・G-SHOCKなど、数々の電子機器を生み出したCASIO。それらの発明の源泉ともなった発明家、樫尾俊雄氏の自宅が一般公開されている。国分寺崖線という崖の地形に合わせて作られた邸宅は、上から見ると鳥の形をしている。内部も、俊雄氏自身を鷲、夫人を極楽鳥、お二人のお子さんを鶴に見立ててステンドグラスを配置するなど、鳥が好きだった俊雄氏のこだわりの意匠が散りばめられている。入館は完全予約制。ガイドさんに案内され、各部屋に配置されたカシオの歴代商品の丁寧な解説を聞くことができる。

入館はネットでの完全予約制です。予約はこちら

入口では、一般のお宅に訪問するようにインターホンを押して入館します。
入るとすぐの広間には、昔はお子さんが弾いたピアノがあったそう。天井に白い鷲、入口横に極楽鳥のステンドグラス。
2羽の鶴のステンドグラスは、2人のお子さんをイメージ。
音の部屋。楽器の演奏は上手くなかった俊雄氏が「誰でも手軽に音楽を楽しめるようにしたい」との願いで開発が進められた。
俊雄氏の書斎。無垢の木調の仕上がり、摺りガラスの美しさに圧倒されます。
1957(昭和32)年に発明。なんと、まだ動きます。裏側をみると、細かい部品が一生懸命動いて計算しているのがわかります。
タバコが短くなっても最後の最後まで吸える優れもの。この発明品の売り上げがあったから計算機の開発ができました。
邸宅の目の前に広がる庭園は一般開放しています。
住所東京都世田谷区成城4丁目19−10 Googleマップ
TELなし
営業時間10:00~、または13:00~
定休日土曜・日曜・月曜

>>コース概要に戻る

11:30 | D:近代数寄屋造の素晴らしさにどっぷり 旧猪股邸を見学

1967(昭和42)年、(財)労務行政研究所の理事長を務めた故・猪股猛氏の邸宅として建てられた住宅。伝統的な日本の建築様式の「数寄屋造り」を近代に蘇らせた吉田五十八による設計。伝統的な和風建築に見られる太い柱・欄間・障子・縁などをできる限り排除。雨戸などを戸袋に完全に収納できるよう設計されており、庭の日本庭園をまるで絵画のように部屋の中から見ることができるよう工夫。日本家屋から庭園を見るとき、縁側に座ってみることが多いものだが、部屋の床に座ってもすっきりと庭園を見ることができる。

何時間でも座っていたい気分にさせられます。

表門。
広間。障子戸などは戸袋にしまいこみ、すっきりとした空間を作り出せる。
夫人専用の洋室。椅子も吉田五十八によるデザイン。
日本庭園も美しい。
一番西側、庭にせり出すように作られた書斎。窓枠が絵画の枠のようです。
東の離れある茶室。近代数寄屋造りのエッセンスがふんだんに詰め込まれた素晴らしい造り。
住所東京都世田谷区成城5丁目12−19 成城五丁目猪股庭園 Googleマップ
TEL03-3789-6111
営業時間9時30分~16時30分
定休日月曜

>>コース概要に戻る

11:55 | E:創意工夫と遊び心の塊 世田谷ベースを外観見学

タレント、所ジョージさんが仕事場兼遊び場として建てたガレージ、通称世田谷ベース。所さんの出演するTV番組では、この場所で常に撮影が行われ、こだわりが詰まった建物内部が披露されている。もちろん内部に入ることはできず、周囲は一般住宅で囲われているため、そおっと外観見学しよう。

「所さんの世田谷ベース」BSフジ、毎週土曜22:00〜22:55で放送中!
番組情報はこちら

住所東京都世田谷区成城5丁目16−21 Googleマップ

>>コース概要に戻る

12:00 | F:工夫を凝らした大邸宅がずらり 成城6丁目の街並みを見学

現在、成城学園前駅の北側に広がる高級住宅街となっている成城の街並み。もとは、単なる田舎町であったが、1925(大正14)年にこの場所に成城学園が移転し、「学園都市」として周囲を整備し、雰囲気がアカデミックに変化。加えて、駅の南側の東宝スタジオがあり、多くの映画スターがここに住居を構えはじめたことにより高級住宅地化が進んだもの。
成城4~6丁目付近は、桜などの木が植えられた道沿いに、大きな住宅がずらりと並ぶ。古くからある住宅・新しい住宅と様々だが、いずれも凝った意匠で素晴らしいものばかり。

個人宅のため撮影・掲載はできませんが、是非、皆さんの目で、住宅探訪を楽しんでほしいです。

落ち着いた住宅地。
古くからある住宅・新しい住宅が、良い感じに混じって落ち着いた住宅地を形成している。
桜並木も素敵です。
住所東京都世田谷区成城6丁目28−5 Googleマップ

>>コース概要に戻る

12:20 | G:日本一有名な自転車屋さんかも 木梨サイクル・なごみ堂を訪問

タレント、木梨憲武さん(ノリさん)の実家として有名な自転車屋さん。その2階には、カフェ兼雑貨屋「なごみ堂」がある。店内は、昭和のレトロキャラグッズやノリさんのオリジナルグッズが所せましと並んでいる。

レジでは「(ノリさん?)ちょいちょい戻ってくるよ~」と気さくな叔父様が出迎えてくれました!

1階は自転車屋さん、そばの階段を上がるとなごみ堂があります。
なごみ堂の入口。お!ノリさんのサインが!
ノリさんのオリジナルグッズが多数。自転車バック、Tシャツなんかも。
帽子を1年中かぶり、こだわりがあるノリさんらしく、キャップのラインナップは多いですね。
有名人とノリさんの写真も多数。眺めているだけでも楽しくなります。
昔懐かしい自転車キーホルダー。確かに、だいたい、これにしていましたね。お土産に購入!
住所東京都世田谷区祖師谷1丁目37−8 Googleマップ
TEL<なごみ堂>03-3483-3359
営業時間10時00分~19時00分
定休日火曜

>>コース概要に戻る

Bitly
お散歩案内人プロフィール
街歩きを愛する夫婦

東京下町生まれの夫と、東京在住20年を超える妻。デート代節約のため散歩デートを繰り返すうちに、いつの間に街歩きマニアに。東京23区の散歩コース紹介サイト「明日どこいく?」運営。実際に歩いて作成した散歩コースは100以上。特に好きなジャンルは、御朱印・商店街・建築・庭園・食べ歩き。東京シティガイド検定ゴールドバッジ保有。

なおごんずをフォローする
明日どこいく?(あすどこ・明日どこ)

コメント

  1. 杉岡道夫 より:

    成城出身の方がこの辺りのお屋敷、名前をあげたので拝見しました。春になる前に一度でかけてみます。

タイトルとURLをコピーしました