コース概要
運河が多い下町の江東区・江戸川区には、水に関して学べる名所がたくさんあります。東大島駅からスタートし、中川船番所資料館、高低差のある川を往来できるようにする巨大な閘門、荒川ロックゲートを見学、砂町銀座を歩いた後に、南砂の地ビールで乾杯。是非歩いてみてください。
是非歩いてみてください。
【所要時間:約3.5時間(昼食込み)】
【お勧めの曜日:火・水・木・金・土・日】
【お勧めの時期:ビールの美味い季節】
- 10:00A:東大島駅から出発
(移動:徒歩5分)
- 10:05
(移動:徒歩5分)
- 10:40
(移動:徒歩5分)
- 11:00
(移動:徒歩20分)
- 11:30
(移動:徒歩15分)
- 12:10
(移動:徒歩8分)
- 12:20
(移動:徒歩10分)
- 13:30H:東陽町駅へ到着
今日も一日お疲れ様でした。
コース詳細
10:05 | B:中川船番所資料館で江戸時代の水運を知る
江東区には、江戸時代には運河が多数。当時は物流の主要路だったため、陸だけでなく、運河沿いにも人や荷物の出入りをチェックする番所があった。その一つが「中川船番所」。規模は大きく、横幅は47メートルもあったとされる。
中川船番所があった位置に建てられたのが、中川船番所資料館で、中川船番所の歴史だけでなく、江戸全体の水運について学ぶことができる。個人的に勉強になったのが、現在の下町エリアが徐々に埋め立てられ、運河が引かれていく様子がビジュアルで分かりやすく説明されていた点。富岡八幡宮って海沿いだったのか~。
住所 | 江東区大島9丁目1−15 Googleマップ |
TEL | 03-3636-9091 |
営業時間 | 9時半~17時 |
定休日 | 月曜日 |
入館料 | 一般200円 |
10:40 | C:ヨーロッパの古城?旧小松川閘門(こうもん)
東京都歴史的建造物に指定されている旧小松川閘門(こうもん)。1930(昭和5)年建造の建築物で、分かりやすく言うと「水門」。当時、旧中川を荒川へ合流させようとしたところ、中川と荒川の水位が異なり、そのままでは船舶が往来できないため、パナマ運河的に水門を複数設け、水位調整して往来可能する機能を設けた。この機能を持った水門のことを「閘門」という。
1対の閘門のうち、片方だけが現存しており自由に見学することができる。ただし、公園内にあり下半分は地面に埋まっているため、レトロな外観をここでは楽しみ、仕組みを学びたい人は、後程回る荒川ロックゲートまで我慢してほしい。
住所 | 江戸川区小松川1丁目1 Googleマップ |
11:00 | D:日本のパナマ運河 荒川ロックゲート
2005年に作られた現役の閘門で、旧中川と荒川を結ぶ水路に設置されている。2つの川は最大で推移が3.1メートルも差があり設置されるまでは船舶が往来できなかった。阪神淡路大震災の教訓から、大震災時の水上交通の有用性が見直されたことから設置された。
巨大な土木建築というだけで迫力を感じることが出来、実際に両河川の水位の違いを目で見ることができるので、普段は土木や水門に興味が無い人でも楽しめること間違いなし。お勧めスポット。
大きな水位差ができた要因の一つには、地盤沈下があるとのことです
東京水辺ライン(船)の「江戸・東京 ぶらり旅」コースでこの閘門が通れます!
住所 | 江戸川区小松川1丁目1−地先 Googleマップ |
11:30 | E:砂町銀座商店街で食べ歩き
最寄りの駅からの距離1.6km、遠い! でも不思議と発展している、昭和の空気に出会える商店街。昭和7年、当時日本一の商店街であった、銀座通り商店街に負けないようにとの思いを込めて砂町銀座が誕生。現在では全長670mに180店舗がひしめき合う。毎月10日に開催する「ばか値市」が有名。
狭めの道&車両通行止めであるため、両側のお店をいっぺんに楽しめるのが嬉しい。食品がとにかくお買い得。鶏皮餃子 40円、ハムカツ 50円、天ぷら盛り合わせ 330円。食べ歩くもよし、夕飯のおかずを買って帰るもよし。地上の楽園。
今回は東側入口すぐにある人気店「竹沢商店」さんの焼き鳥で、食べ歩きです
レバーがなんと80円、鶏串だけでなく豚串も美味しいです!
住所 | 東京都江東区北砂4丁目1−14 Googleマップ |
12:10 | F:幹線27号踏切でどこか懐かしい風景を眺める
江東区の大動脈の一つ、葛西橋通り。なんと南砂には大通りに踏切があるのだ。総武本線 越中島支線という貨物の路線で、1997年まではバリバリと定期貨物線が運行されていた。現在では定期運航はされず一日数本走るのみ、とのことだが、23区内で「大通り×踏切×単線×非電化」の風景は大変珍しい。
1980年代後半の全盛期を知っているのですが、数十両の貨物が良く走っていました。
住所 | 江東区南砂2丁目34付近 Googleマップ |
12:20 | G:江東区は地ビールの名所 ガハハビールで一杯
江東区南砂にある巨大団地、南砂住宅。そんな中で、2017年から団地内でクラフトビールを自家製造しているビールパブ。団地内のにぎやかさを感じたいと思い、店外のテラス席へ。気さくな店長さんと会話しながらお勧めのビールを決定。定番「馬場のブロンド」と重くない黒系「酔いの運び屋」をチョイス。「馬場のブロンド」は飲みやすい口当たり、「酔いの運び屋」は黒系にしてはさほど重くなく、スイスイと飲めさわやかなのど越し。もちろん昼から呑めます。グヒヒ。
団地のにぎやかさを眺めながら一杯。大人になったなあ、と実感します。
住所 | 東京都江東区南砂2-3-1-118 Googleマップ |
TEL | 03-6659-7043 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜 |
コメント